IoT技術に生成AIをかけ合わせることで、あらゆる作業現場での働き方に革新を起こすMODE, Inc.(本社:米国カリフォルニア州、日本支店:東京・千代田区、CEO:上田 学、以下MODE)は、業務DXロボットを開発・提供するugo株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:松井 健、以下ugo)と業務提携を締結いたしました。
本事業提携により、MODEが提供するBizStackと業務DXロボットugoが連携することで、より高度な現場支援が実現可能になります。
ugo × BizStack 連携によって実現できる未来像(一例)
- 巡回・点検業務の自動化:ugoが施設内を定期巡回し、アナログメーターや設備の状態を撮影。BizStackがデータ化・分析し、異常を検知するとTeamsやSlackなどチャットアプリで即座に通知。
- リアルタイムでの状況確認と判断の即時実行:チャットで「〇〇を確認して」と問いかけると、ugoが該当エリアへ自動移動。取得した映像・音声データをリアルタイムで共有。
- 複数現場の情報を一元管理:各拠点に配置されたugoの行動ログや位置情報の他、各種センサーデータをBizStackダッシュボードで一元管理。チャットから自然言語で遠隔操作・データ活用が可能。
- 異常発生時の現地確認を省人化:異常検知時にugoが現場へ出動。映像やセンサーデータを即座に収集し、BizStack Assistantに送信。問題なければ人的対応は不要となり、安全かつ効率的な対応を実現。
- ナレッジの蓄積と活用による判断支援:ugoが取得した点検ログや画像をBizStackに蓄積。BizStack Assistantが過去データと比較し、設備の劣化傾向や交換時期を提案。
今後、両社はそれぞれの強みを活かし、国内外の様々な業種において、現場業務の省力化・高度化に貢献してまいります。
各社のコメント
ugo株式会社
代表取締役CEO 松井 健氏
このたび、MODEと業務提携を締結できたことを大変嬉しく思います。ugoが持つロボット・インテグレーション技術と、MODEが持つ先進的なAIアシスタントである「BizStack Assistant」が融合することで、これまでにない自律的で迅速かつ柔軟な現場対応力を提供できるようになります。両社の強みを掛け合わせ、現場業務のDXをさらに加速し、人とロボット、そしてAIが共存共栄する新しい社会インフラの実現に向け、共に挑戦してまいります。
MODE, Inc.
CEO 上田 学
このたび、ugoとの業務提携を発表できたことを大変嬉しく思います。ugoとの提携は、現場の働き手不足解消のための大きな一歩になります。ugoが持つ先進的かつ実用的なロボティクス技術と、MODEの強みである現場を一番良く知るAIアシスタントであるBizStack Assistantが連携することにより、現場で得られたデータに対し、ロボットによるアクションが可能になります。BizStackとの連携により、私たちは創業以来「現実世界のUnknownをなくす」ことを目指してきました。生成AIの登場により、その実現手段は飛躍的に進化しつつあります。
今後も ugoと協力しながら、人とロボット、AIが協働する未来の現場づくりに向けて、共に新たな価値を創出していきます。
Japan IT Week春展にて ugo松井社長が登壇決定!
また、本提携に関連し、ugo株式会社 代表取締役CEO 松井 健氏が、2025年4月25日(金)に開催される「Japan IT Week 春展」のセミナーに登壇することが決定しました。
セミナーでは、テクノロジーの最前線を走ってきたMODE CEO 上田学とugo松井氏が登壇し、ロボティクスとAI-driven IoTの融合によって変わる“現場の未来像”について語ります。AIとロボットがどのように現場の働き方を変革していくのか——必見の講演です。ぜひご参加ください。
セミナー概要
セミナータイトル |
IoTと生成AIが創る、新しい働き方と現場の未来 |
講演内容 |
【日本初公開!】 |
登壇者 |
・上田 学(MODE, Inc. CEO / Co-Founder) |
日時 |
2025年4月25日(金)13:30 ~ 14:15 |
会場 |
東京ビッグサイト |
参加費 |
無料(事前申込み制) |
申込URL |
https://biz.q-pass.jp/f/10821/itw_spring25_conference/#seminar87236 |
業務DXロボット「ugo(ユーゴー)」について
「ugo(ユーゴー)」は、遠隔操作とAIによる自動制御を融合したハイブリッド型の業務DXロボットです。
警備・点検・案内など、現場ごとに異なる設備や業務に柔軟に対応できる設計で、ロボットの選定や運用もカスタマイズ可能。
人手不足が深刻な業務領域において、人の代替ではなく“人と協働するパートナー”として、業務の継続性と効率化、そしてDXの実現を支援します。
ugo株式会社 会社概要
会社名:ugo株式会社
代表者:松井 健
所在地: 東京都千代田区東神田1−7−8
設立: 2018年
URL: https://ugo.plus/
事業内容:ugoソリューションの提供・運用、RaaSフレームワークの開発・提供・運用