現場データの活用を支援するシリコンバレー発スタートアップMODE, Inc.(本社:米国カリフォルニア州、日本支店:東京都千代田区、CEO:上田 学、以下、MODE)は、2025年12月10日(水)から12日(金)まで東京ビッグサイトで開催される「Japan Build –建築の先端技術展–」に出展いたします。
今回の出展では、建設現場のリアルタイムデータを統合し、現場の状況を正しく把握するためのソリューション「BizStack」を展示します。
センサー、カメラ、既存の業務システムなど多様なデータソースを一元的につなぎ、現場で扱う情報を誰でも直感的に確認・操作できる仕組みをご紹介します。
現場の“今”を正しくつなぐデータインテグレーション基盤を展示
MODEブースでは、現場のリアルタイムデータを統合する「BizStack」を中心に展示します。センサーやカメラ、業務システムなどの分断されたデータを一元化し、設備・人・モノを実際の現場構造に沿って整理する「エンティティシステム」など、現場運用に即したデータ基盤の全体像を体験いただけます。
また、チャットベースでの状況確認や記録作成、現場の状態を直感的に把握できるインターフェースなど、「現場で本当に使える」操作性にも触れていただけます。
点在するデータをつなぐことで、危険兆候の早期発見や作業の標準化など、建設現場の安全性向上と効率化につながる具体的なユースケースをご紹介します。
出展製品・事例紹介セミナーでは、事業開発シニアマネージャー 道間 健太郎によるプレゼンテーションも開催します。
「BizStack」は、現場のリアルタイムデータや既存システムのデータを一元的に統合し、AIを活用した直感的な操作による業務効率化や安全性向上を実現する次世代のデータ統合ソリューションです。
建設・製造・物流などの「現場」で発生する多様なデータをつなぎ、センサーやカメラからのIoTデータ・既存の業務システム・SaaSなどから取得した情報をリアルタイムに収集・解析できます。
サービスサイト:https://lp.tinkermode.jp/bizstack